セキュリティキャンプキャラバン in 金沢

セキュリティキャンプキャラバン in 金沢にきている。
講師の 吉岡さん(http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/)、園田さん(http://d.hatena.ne.jp/sonodam/)、塩月さん(URL後でかく)、天野さん(http://d.hatena.ne.jp/amachang/)が熱く語っている。
ふりかえると、自分もかなり年をくってしまったように思う。しかし、講師の方のパワーというか、オーラはすごいと思う。地方にはいるが、このような空気を感じるのはとても気持ちいい。

今、吉岡さんが、ブログを書く意義についてかいている。そこで、読者として、未来の自分をあげていた。ふむふむ、と思った。

Ad[es]を無線LANにする

勉強会に参加して、講師の方の話をききながら、その裏でAd[es]無線LANルーター(プロキシー)にするような設定をしていた。これでAd[es]ThinkPadの組み合わせでいろいろなことができる。ちょっとおもしろいかも。といっても、他人の記事をぐぐってそのとおりにしただけだが。
tips ifconfig ndis0 mediaopt "adhoc" がキーかな。

勉強会をたちあげる/運営するには?

勉強会が北陸ではすくない、という質問があった。どうやってもりあげていくか? という質問がでたが、、、、その勉強会の質問をした人に連絡したい。
吉岡さんが答えているが、最初は小さくてもいい。そこでどういう結果であったのか? それをフィードバックしていくことでノウハウがつみかさなる、とお話ししていた。質問者はわんくまの方(なぎせさん http://blogs.wankuma.com/nagise/)であった。 れんらくしたい。
会場のセッティングについても質問があった。公共交通機関が発達してないところでの勉強会のセッティングはどうする? というはなしがあった。

勉強会参加者

勉強会の参加者の記事があがっている。内容は僕よりもくわしい。katzchangさんの日記( http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20090131/p1)はなかなかくわしくかいてある。これくらいかくのはすごい。
また、その場で「勉強会を北陸でももりあげたいね」という話になった。なぎせさん、katzchangさん、ad2さん(http://d.hatena.ne.jp/ad2/, http://ad2.dip.jp/~ad2/adiary.cgi)といったかたがたとおはなしでした。
ということで、ごそごそうごいてますので jr9qnjあぁっとじーめーる にれんらくください。 ごそごそしています。