2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クリックの全部検出

SR71のブラウザは、クリックされた要素を選択してイベントとしている。しかし、単純に全部をイベントにしたらどうなるだろうか? そのほうが使いやすい?

画面キャプチャを標準でONにする。

SR71の機能として、参照したWebページをキャプチャする機能があったりする。 オフにしているのだが、、 ちょっとおもくなってもいいので、オンにした方がよさげな気がする。

録画用PC

PC

かくして録画用PCはこのGWは活躍してくれるだろう。ただ、連続運転というところが電気代とか気になるので、できるだけ低消費電力にしておきたいところである。

録画PCの組み換え

PC

週末は、テレビ録画用のPC(メインPCなのだが)もいじっていた。BSデジタルの録画に使うものである。当然Windowsである。しかし、このマシン、TV画面を表示させようとしてもエラーがでてなかなかうまくいかなかった。いままではそれでも我慢していたが、ちょっ…

久しぶりに家ですごした週末

先週末は、ひさしぶりに家で過ごし、近くを散策するというおだやかな週末だった。 今年に入ってからは、週末はずっと自分の実家か嫁の実家にいくという日々がつづいていた。 自分の親も、嫁の親も、ともに高齢であるので、やはり様子は気になるのである。 そ…

ちょこちょこと改造はつづく。

SR71はちょこちょこと改造しています。ホームページもひっそりしすぎていてあくせすがありません。ありがたいことです。まぁ、自動運転ができないようではツールとしては片手落ちなので、自動運転までは早くなんとかしたいです。

URLメモ

自分も英語をやりなおしたい(じゃなくてはじめたい)ので。 URL:http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-92.html URL:http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-83.html

[わすれてた]SR71の機能として、、、

SR71の実装途中の機能としてかきわすれてたのがあります、、、。 それは、「Seleneseの作成」です。 Seleneseっていうのは、SeleniumRCをうごかすときにかくスクリプトです。 SR71は、ブラウズすることで、それもどきをつくることができます。 ぶらうずしてS…

つらつらと。

つらつらと、いきております。

SR70の解説

SR71のバイナリと一緒にアップしているのは、SR70というブラウザである。 このブラウザ、中核になるのは、AxWebBrowserを拡張した SR70ブラウザClass というクラスである。このクラスは、結局のところなにをしたいかというと、 「クリックを検出してその際に…

SR71のバイナリと、ブラウザ部分のソースをアップ

ということで、SR71のばいなりと、ブラウザ部分のソースをアップしました。 場所は、 (URL:http://www.nsknet.or.jp/~h-fujita/index.html) です。 オプションは、、capture=yes というのがあります。 画面イメージをとれます。Version は、、、 0.001 かな。

最近はちょっとかっぱつ。

日記をかくのがかっぱつになってます。

もっとスマートな方法

AxWebBrowserによるクリック検出は、やっぱりもっとスマートな方法があるようだ。 例(URL:http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=46863&KLOG=79)

SR71のブラウザエンジン部のみ公開予定

SR71の中核を担うブラウザエンジン部分を近日中に公開します。名前は、SR70です。 このブラウザは AxWebBrowserコンポーネントを拡張したもので、クリック動作を行ったときに、そのクリックしたタグを検出するようにしています(もともとのものもできたんだ…

AxWebbrowserについて

SR71ではAxWebBrowserコンポーネント使っている。 そのコンポーネントは、べんりだが、いろいろ小細工がいる。そういう小細工のための情報のURLのメモ ■AxWebBrowser(IEコンポーネント)の利用 (URL:http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/webbrowser.html)

ちょっときになったぺーじ

■三流君VBAでIE操作 InternetExplorer.Applicationを操作する (URL:http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie.asp) ■JavaScriptのポップアップのボタンを自動で押すには? (URL:http://q.hatena.ne.jp/1248657374) ■ (URL:) ■ (URL:)

Webブラウザ部品をつくるために参考にしたページ

SR71のブラウザエンジンを作るために、いろんなページをあさりまくった。それを、ここにぼちぼちかいていこうとおもう。 AxWebBrowserを集中的に拡張したときのメモ(おもいだしながら) (あとでかく) 順不同 気がついた順 ■ VB2005のWebBrowserコントロールに…

クリックイベントをとれるWebブラウザ部品

SR71全体ではないけれど、その中核を担う、「クリックイベントをとれるWebブラウザエンジン」 については公開したいと思う。いろんなサイトの公開情報の寄せ集めなので、恥ずかしいが。 でも、どこに公開すればいいのかな? どっかのサイトに「ひっそり」掲…

ツールバーをつくる。

ツールバーをつくってみたが、「これでいいのかな?」という感じだった。 もうちょっとうまいイメージをつくりたいものである。ツールバー用矢印の素材 (URL:http://tanoshikugazo.blog120.fc2.com/blog-entry-103.html) (URL:http://tanoshikugazo.blog120.…

よむだけで、しあわせであること、生きる意味を感じられる。

4月10日に、とある方の結婚式があった。多くの方々に祝福された。 ほんとうにおめでとうございます。 そして、そのことについての日記のエントリがありました。(URL:http://d.hatena.ne.jp/Stacy/20100412/1271052172) その中に、、、、 「何が一生に一度な…

はっかじゃぱんかおう

PC

けっこうおもしろそうな記事があるようだ (URL:http://d.hatena.ne.jp/mayahu/20100411/1270961011)

はらへったー

はらへったー いつもよりも。なぜだろう。(午前中) そして、、、猛烈に眠い。(午後)

作成参考メモ

「IE 7やNetscape 7風のタブページ型Webブラウザを作成する」 (URL:http://codezine.jp/article/detail/659) ツールバーの作り方のとこだけ参考にする。 「Visual C++2005でATLを使わずにCOM(ActiveX)のWebBrowserコントロールを使う方法。」 (URL:http://…

VirtualBox headless

PC

FreeBSDの仮想環境としてVirtualBoxをつかっている。FreeBSDでも安定して動作する環境であり、amd64プラットフォームでもつかえるのでそこそこ便利である。しかし、通常の動作では、コンソール画面を起動する必要がある。つまり、Xを起動した環境で動かす必…

やりたいことはあるけど、手際がわるい

PC

やりたいことはあるけれど、手際がわるい。 もっと「計画的」に、だな。でも、これって「サラ金」のこぴーだから、とってもイメージ悪い。

AxWebBrowserをいぢりたおしてみて。

PC VB

自分は、SR71というブラウザをこっそりつくっている(ぶろぐにかいていてこっそり)っていうのもあれだが。こんな機能をつくっている。 できてる機能はこんなところ。 ・画面のスナップショットを勝手にとる。スクロールがいるようなページでも、「全部とる…

仕事の力とは? 

「仕事ができる」のと「作業ができる」のでは全然ちがう。 「仕事ができる」のは、「ある課題を解決するときに、それをどのような順序でどんなリソースを使って解決するかを考え、実施し、コントロールできる」ことである。 「作業ができる」のは、「ある課…

もう1日はいきたいな。

スキーは、今シーズンは滑走11日だった。でも、もう1日は行きたい。自分は北陸にいるので、行くとすると、白馬方面になる。まだまだ滑れる。こぶ斜面があるので、練習したいところである。

URLメモ

ETC

(URL:http://ja8xod.blog12.fc2.com/blog-entry-25.html) (URL:http://qune.cside.com/archives/000849.html)

気になるニュース

まっちゃさんのぶろぐより。(URL:http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20100404/1270365543) 「苦情急増の「情報商材」に注意〜クロネコやmixiかたり誘導するスパム出回る」 (URL:http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2204) そーいえば、プ…