VirtualBox headless

FreeBSDの仮想環境としてVirtualBoxをつかっている。FreeBSDでも安定して動作する環境であり、amd64プラットフォームでもつかえるのでそこそこ便利である。しかし、通常の動作では、コンソール画面を起動する必要がある。つまり、Xを起動した環境で動かす必要がある。
しかし、そこは世の中広いもので、headlessで動かすひとがいる。(しかも国内)
パッチは、ここ(URL:http://www.mail-archive.com/freebsd-stable@freebsd.org/msg108586.html)からとれる。
また、使ってみる例は、ここ(URL:http://ad2.dip.jp/~ad2/adiary.cgi/0207)にあったりする。
パッチ自体は、VirtualBox-ose 3.1.2までの対応だが、makefileのところを少し(1文字だけ)かえると、今のportsのバージョンである3.1.6に簡単に対応した。
headlessでVirtualBoxを起動できると、さらに使い勝手はよくなりそうである。
と同時に、おうちの中のLANハブも、Gigabitハブにするほうがよいかなぁ、、とかも思った。
やすいGigabitハブはどこのだろうか。