DPI関係で。

ネットでの「個人情報をばりばり使った広告手法」らしい「DPI」が問題になっている。こういうことを気にする人は、それなりにリテラシ−が高い人と思う。DPI関連の発言や記事を、「時間があれば」ここにまとめようとおもう。
ただ、個人的には、「識者やわかっている人がどうこういっても、人は易きに流れるから、DPIは結局つかわれるんだろなー」と思っている。一見すると、使う側、消費者、どっちにとっても「よさげ」にみえると感じるからだ。DPIの本質ではなく、表面の美しさをみて決まっていくんだろう。

以下、URLまとめ
高木さんのTwitterでの発言など(URL:http://togetter.com/li/27198)(URL:http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100530.html)
武田圭史さんの記事など
(URL:http://blogs.itmedia.co.jp/keiji/2010/06/dpi-8833.html)
上原哲太郎さんの記事など
(URL:http://twitter.com/tetsutalow/status/15441636755)

「DPI 広告」というキーワードでぐぐってみた
(URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=DPI+%E5%BA%83%E5%91%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=)


ふとおもったけど、、 DPIのこの手法。。。ファイル共有ネットには何とかつかえないだろうか。事実上の検閲の権利ともいえるDPIなのだから、ファイル共有ネットなら、これもありではないだろうか。