著作権保護がかくも使い勝手をわるくしているのか?

昨日のエントリで「ブルーレイを買ったのに再生できない」という落ちがついてしまったPC.さて、どうするか? ディスプレイをかいかえるのもばかばかしい。コピーガードや著作権保護が、こういったトラブルの半分くらいを締めているかもしれない。
著作権に関しては、わからんことはないが、あまりに原理主義や拝金主義に走ると、結局それは「無法」に「屁理屈」をあたえるだけになるような気がする。日本のデジタルTV(地上波)などはその最たるものだろう。コピーガードだ、なんだとやりすぎて、結局「みなくてもいいや」という気になってきた。実際、自分用の録画PCは、BSの録画に特化している。
ただし地上デジタルでも、地元放送局のものは見ることがあれば見るようにしたい。そこには、身の丈であること、身近であることのよさがあると思うからだ。逆にキー局の娯楽番組は、もう「別世界」なので、「見る時間がもったいない」ようにおもえてる。