2009-01-01から1年間の記事一覧

録画できるって、こわい。

メインPCにチューナを組み込み、録画できるPCにして1週間がたった。(ちなみに、買ったチューナはピクセラのPCI-Ex1接続のやつで、2波録画が可能なものです(URL:http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/)) 録画PCのおそろしさは、これ…

Barcamp 興味あるが、、

北陸Barcamp(URL:http://atnd.org/events/2077)というのがあるようだ。 興味があるが、はたして参加できるんだろうか。。。。 それ以上に、英語はできないんだけど。。。。。

TDD勉強会&勉強会ふりかえり

今日はTDD勉強会と、今年に北陸でおこなわれた勉強会(URL:http://atnd.org/events/2067)のふりかえりであった。 そのなかで、ふりかえりはなかなかいい方法でおこなわれた、とおもった。 その方法は、 1.まず事実を付箋紙にかき、あったことを列記する。まず…

nvidia driver for FreeBSD/amd64 β

nvidiaから、 FreeBSD/amd64用のプロプライエタリドライバのβ版が出た。ニュース記事もでている(URL:http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200912/08)。 ということで、さっそく入れてみた。結果、うごきもきびきびしているし、あまり設定に悩まなくてもきれい…

配線をどうしよう。

分配器をかいなおし。

ビデオデッキが切れた時にPCでBS放送がみれない。PCからBSアンテナに電源を供給できないためだ。あえて選択型の分配器をかったが、ちょっとだけ失敗である。とはいっても、分配器自体は地上デジタル用の配線にもつかえるのでそこで使えばよい。 あと、気にな…

SR71(IEエンジンベースのSeleniumIDEもどき)

前のエントリ(URL:http://d.hatena.ne.jp/h-fujita/20091202#p1)でかいた、IEエンジンベースのSeleniumIDEもどき。コード名は、 SR71としている。まぁ、こっそり偵察する? ものなのでこの名前でよいかも。(SR-71 Blackbird(URL:http://ja.wikipedia.org/wik…

BS録画PC

PC

メインマシンにデジタルチューナをくっつけて、うまく録画PCにすることができた。試しの録画もしてみたが、うまく記録された。つぎは、これをどうやってDVD再生するかである。そうすれば、いろいろな番組を楽しめるはずである。

ちょっとみみがいたい。

昨日のえんとりについて、まっちゃさんから言及があった。(URL:http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20091208/1260254180) エントリ、リンク自体はありがたい。しかし、自分の今回の「ごそごそうごく」に関していうと、あまりよいものではなかったように思う。自分…

KITPro勉強会の感想など。

KITPro勉強会からしばらくたちましたが、感想をかいていないのでここでかきます。とはいっても、かんじたことをいろいろと。 まず、著作権とデジタル放送をとりまく情勢の変化についてのお話であり、とても新鮮でした。いままで、勉強会で聞いたり話したりす…

デジタル放送録画用PC

PC

デジタル放送用のPCをつくったのはよいが、画面がうつらなかった。どうもディスプレイがデジタル出力(HDCP)に対応してないようである。とはいっても、録画が主なので、アナログRGBでうつればいいかな、とおもっている。ただ、そこで考えてるのか「グラフィッ…

デジタル放送録画マシン

自分の使うメインPCを、デジタル放送録画用に改造している。ちょっと出費してしまったが、DVDつきHDDレコーダとおなじくらいだろうか。2番組同時録画ができるキャプチャにしたので、それなりに活用したい。ことしの自分への誕生日プレゼント兼クリスマスプ…

これから。

これからどうしていこうか。どうなっていくのだろうか。よりよい生活を手に入れたい。やはりそう思う。ある意味、ここが正念場のような気がする。

Selenium IE

ほとんど(完璧に)趣味として、SeleniumIDE(URL:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2079)のIEエンジン対応版をつくろうとしている。こんなものを使う人はまずもっていない(自分を除く)と思うが、なぜかはじめてしまったものは作りたいと思って…

KITPro勉強会、無事に開催

ということで、KITPro勉強会が無事に開催されました。講師の話された内容はとても興味深いものであると同時に、普段はあまり知ることのない法律面での知識を増やす機会になったと感じました。

「第2回北陸情報セキュリティ勉強会(KITPro勉強会)」を開催します

日時:11月28日 10:00-16:00 場所:金沢工業大学 7号館テーマ:セキュリティの最近の動向(になるとおもいます。) 人数:100くらいまでは可 講師:上原哲太郎さん(京都大学学術情報メディアセンター准教授, URL:http://www.ipe.media.kyoto-u.ac.jp/jpn/memb…

上に立つ人とは。

昨日、今いる場所のえらい人と、お話をする機会をえた。その中で強く感じたことは、組織の上に立つ人は、人格者であり、人を見る能力があるということだった。もし、自分が人をひきいることがあったならば、そのような人をお手本にしていきたい。 逆に、人を…

ターニングポイント

昨日は、ある面ではターニングポイントになった日になった。詳細は省くが、自分の思いを、今いる場所のえらい人に伝えた。そのうえで、いろいろな、そしてとても有意義なお言葉をいただいた。しかし、自分の思いは、かわらない。というか、かえられない。

黒い瘴気

最近の(特にここ3ヶ月の)自分の日記には、黒い瘴気がでているだろう。人の心に重苦しさを与えるような毒を書き溜めているように思える。しかし、この期間は、自分の中で記録として残しておきたい。このような時があったことを、自分自身が振り返り、「2度…

心の弱さ

心の弱さゆえに、事がおおきくなる、それは別の意味で心苦しい。

手遅れ

心が既に離れてしまったところから、フォローがあったとしても、それは手遅れである。 フォロー自体はとてもありがたいのだが。心のリハビリがしたい状態である。 (本当に1ヶ月は空白の期間をつくるとか) そこまで必要になる状態では、 フォローは手遅れな…

崩壊

いまの場所にいつづけること、それ自体で自分を崩壊させているように感じる。もう選択肢はない。離れる以外には。

時間との勝負。

もうひとつのごそごそうごく、これは、ほんとうに時間との勝負であるとおもう。ここで得たものは、反面教師的なものが多い。そして、「自分はできない人間だ」というメッセージ。僕は、ネガティブ思考がとても強い人間だと思っている。そのような人間が、こ…

瓦解

「自分自身の瓦解」。いまの場所での率直な思いである。いまの場所で、特に最近3年で自分が得たもの、それが「自分自身の瓦解」である。正直にいうと、ある面においては、僕の人生から抹消したい期間である。

反面教師

自分は、人となにかをするときにはその人の特性をどう生かすかが大事である、と考える。しかし、その人の特性がどうしても組織に合わないとしたら、そのときにどうするべきか、自分には考えがない。 しかし、まずはその人の特性としてよいところを認めたうえ…

絶望と希望

いまの場所にあるのは、 「絶望」なのだろう。僕にとっては。

成功体験について

何かをしようとするときは、「成功体験」が大事だと思う。ときには厳しく、ということも必要かもしれないが、それでは、人が成長するまでにはとても時間がかかると思う。今の時代、「厳しい」だけでは人は成長しないかもしれない。 何かを始めたとして、その…

今の場所でうしなったもの

いまの場所でうしなったものは、とても多いと感じる。この10年で身につけたかったはずのことを、結局身につけることができず、今の場所とはご縁がなかったことに気がつくまでにこれだけかかってしまった。悲しい。そして、そのようなじょうたいがつづいたあ…

今日のブックマーク

Wordで技術文書を作る際に読みたい本(URL:http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEWord%E5%86%8D%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8F%E3%83%A1%E3%83%B3…

Windows7環境はどうする?

PC

Hokuriku.NET勉強会でもWindows7の使い方のセッションがあったりしました。それだけが理由ではないのですが、やはりWindows7は気になります。家ではXPをつかっているのですが、それを7にいつアップグレードしようかな、と思っています。あとは、どのエディシ…